NFTと脚本の情報。脚本コンクールに挑戦しつつNFTの勉強もします!

デビルチック48歳、脚本コンクールにチャレンジ!

no image

映画感想『オッペンハイマー』

2024/4/8    オッペンハイマー, 映画, 映画感想, 映画批評

スクリーンを見ている最中、モノクロとカラーのシーンがあるのはなぜだろうとずっと思っていて、映画館を出た後にググって初めてその意図を理解した、浅い見方しかできない僕の意見なので、そのつもりで読んでいただ ...

no image

久々に脚本を書きあげて気づいたことを共有します

2024/3/25  

テレビ朝日新人シナリオ大賞に応募してみて、少し冷却期間を置いて冷静になって振り返って、気づいたこと・反省したことを共有します。何を今さらな話ですが、こうならないように反面教師にしてください。 簡単に解 ...

no image

テレビ朝日新人シナリオ大賞に応募した作品を自己評価

2024/3/25  

テレ朝のシナリオコンクールに応募して約2週間。確定申告も一昨日に終わりました。そろそろ落ち着いて冷静に読めるかな。 自分の脚本を自己評価しようと思います。 というわけで既に何度か読んだのですが、なかな ...

no image

創作においては リアル よりも リアリティ が大事です

2023/3/25  

『ちひろさん』から学ぶ 〜 創作における リアル と リアリティ 〜 先日、Netflixの『ちひろさん』を見て、これはキャラクターのリアリティの参考になると思ったので、創作のリアリティについて語って ...

no image

アーティスト と クリエイター の違い

2023/1/25  

アーティスト と クリエイター の違いについてまとめてみようと思います。 何でそんなことをまとめるのかというと、 ・区別をつけずに語られることが多いけど、違う人種なので区別した方が良くない?・自分がど ...

no image

僕が今書こうとしている 脚本 の メモ を晒してみます

2023/3/25  

僕が今書こうとしている 脚本 について、どんなことを考えているのか、ここに綴っていきます。 普通はネタを盗まれたりしたら大変だから書き上がった 脚本 しか公開はしないものですが、別に僕は制作会社と契約 ...

no image

「 アイディア が降りてきた」のメカニズムを解説します

2023/1/4    アイディア

「降りてくる」は誰でも持ってる能力です 例えばミュージシャンが、「バーで飲んでたら頭の中でメロディが鳴って、店にあったギターを借りて作曲した」なんて感じのこと言ったりするじゃないですか。 あれって本当 ...

no image

僕が今書こうとしている 脚本 の 物語の骨子 を公開します

2022/12/23  

脚本執筆 のビジョンとなる 物語の骨子 を公開します こちらの記事にも書きましたが、 脚本 を書くときには、前段階として100文字以内を目安に 物語の骨子 を作ります。 これがあることでストーリーの方 ...

no image

脚本 を書く工程はだいたいこんな感じです

2022/12/17    キャラクター, ストーリー, 物語, 脚本

脚本 を書く工程をざっくり説明します。実際は順序が替わったり同時に進めたり、取材や登場人物なんてずっとやってたりしますがこんな感じです。 ① どんな 脚本 を書きたいか考える② 物語 の骨子を短い文章 ...

no image

脚本 と NFT の両方を学ぶ意味

2022/12/17  

このブログは、 脚本 と NFT について発信しています。 きっと 脚本 か NFT かどっちかだけにしたら良いのにって思われる方もいるかもしれません。 でも当然ながら、 脚本 と NFT の両方の発 ...

no image

「 NFT って何なん?」という疑問にお答えします

2023/1/11  

「 NFT って何なん。ようわからん。何が面白いねん?」 そう思っている人のために、簡単な言葉を使って説明します。 NFT は 証明書 & 台帳 です ズバリ言います。 NFTとは証明書のことです。ま ...

no image

なぜ今、 脚本 コンクールに挑戦するのか

2022/12/12  

僕は 脚本 を書くことにしました。 2023年の夏頃の 脚本 コンクールに向けて、2022年の11月から作っていきます。 実際に 脚本 を書くことで、 脚本 ってこんな風に作っていくんだよっていうこと ...

  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 映画感想『オッペンハイマー』
  • 久々に脚本を書きあげて気づいたことを共有します
  • テレビ朝日新人シナリオ大賞に応募した作品を自己評価
  • 創作においては リアル よりも リアリティ が大事です
  • アーティスト と クリエイター の違い

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

カテゴリー

  • NFT
  • 映画批評
  • 未分類
  • 脚本

NFTと脚本の情報。脚本コンクールに挑戦しつつNFTの勉強もします!

デビルチック48歳、脚本コンクールにチャレンジ!

© 2025 デビルチック48歳、脚本コンクールにチャレンジ!